こんにちは。東工大ScienceTechno 1年の木村です。
今回は8月31日(土)に横浜市の中川地区センターにて行った「ゼンマイカー」と「ウインドカー」の工作教室についてです。
午前中には、ゼンマイカーの工作教室がありました。
ゼンマイカーは、ゼンマイを巻いたときに、ゼンマイが元のかたちに戻ろうとして生じる力によって走る車です。
最初に、戻ろうとする力を持つものについて紹介し、それらはどんなところにあるのかを子ども達に考えてもらいました。
その後のゼンマイカー作りでは、多くの子ども達は後輪やゼンマイのパーツに苦労している様子でした。
しかし、最終的に全員がゼンマイカーをしっかり走らせることができたのでよかったです。
午後はウインドカーの工作教室がありました。
ウインドカーは風車を搭載した工作です。風で風車が回ると、その回転力が輪ゴムを伝ってタイヤを前に動かします。
最初に自転車のタイヤとチェーンをモデルに力の伝達について講義して、その後にウインドカーを作りました。
ウインドカーは、作り方のわずかなミスで進行方向が逆になってしまうのです(風にのって進みます)が、無事にウインドカーを完成させることができました。
また、ウインドカーを走らせるときには団扇を使いますが、コツを掴まないとうまく走らないんです。
コツを掴んで長い距離を走らせている子もいれば、スタッフの指導の元、コツを掴もうと一生懸命に練習している子もいました。
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
東工大ScienceTechnoは今後も多数のイベントを行っておりますので、是非ご参加ください。